ワードプレス WordPressテーマのカスタマイズ 2018年10月1日 目的をもってテーマ選びをしよう このサイトを運営している当社は、ウェブサイト制作が本業の一つです。 現在、お受けしている仕事は、とある第三セクターの鉄道会社の公式サイトリニューアルと、リクルートサイトの新規制作という二つを頂いています。 まもなく、公開の予定です。 鉄道会社の公式ページについては、公開からけっこうな年月... yasushi harada
Blog・Siteアフィリ ブログアフィリエイトでの記事の更新頻度 2018年9月27日 記事の投稿はどのくらいの頻度で? ブログアフィリエイトに限らず、ブログを始めた頃は、どのくらいの頻度で記事を投稿すればいいんだろう? っていう、単純なことでさえ迷うこともあります。 結論からいうと、時間があれば、毎日のほうがいいのです。 最低でも3日に一度は、記事投稿して更新したいものです。 考えてみて下さい。 あな... yasushi harada
ワードプレス WordPressのブログサイトに必要なプラグイン 2018年9月20日 プラグインって何? そもそもWordPressのプラグインって何でしょうか? WordPressは、その利用者が目的に応じて使うことができるように、コア(基本)な部分はとてもシンプルに提供されています。 例えば、問合せ機能を入れたい人、入れたくない人。 広告を入れたい人、入れたくない人。 SNSと連携させたい人、させる... yasushi harada
ワードプレス テーブル作成の質問でよくある罫線を消す方法 2018年9月17日 罫線を消したい WordPressでテーブル(表)の作成をする場合、多くある質問の一つに、罫線を消したいということです。 例えば、普通、2列2行のテーブルをシンプルに作成すると、こんなふうになります。 罫線を消したい! 罫線を消したい! 罫線を消したい! 罫線を消したい! セルの罫線を全て消す まず、前提として「Tin... yasushi harada
ワードプレス プラグインなしで、記事の先頭に目次を作る方法 2018年9月17日 CONTENTS 1.目次が必要な記事の量と目次を設定するメリット 2.目次の作り方 3.目次から移動先に滑らかに画面スクロールさせるプラグイン 4.目次を自動で作ってくれるプラグイン 目次が必要な記事の量と目次を設定するメリット ブログの記事の先頭や最後に、見出しがあるものを時々見かけると思います。 今日の投稿には、... yasushi harada
Blog・Siteアフィリ ブログアフィリで記事が書けないと悩んでいる人へ 2018年9月15日 記事が書けない悩み どんな教材を買っても、”キーワードに沿った記事を書きましょう”とか、”読者にとって価値ある記事を書きましょう”とかまでは言うのですが、それ以上は教えてくれません。 教えてくれないというより、教えようがないというのもあります。 たまに、実際のサイトを見せてくれるアフィリエイターもいますが、そういうアフ... yasushi harada
ビジネスマインド アフィリエイトは挫折しなければ誰でも成功する 2018年9月14日 ノウハウより、マインドのほうが重要 「お金を稼ぎたい!!」 アフィリエイトで、これを、目標にしている人が多いと思います。 多いというより、大多数がそうではないでしょうか? 色んな教材でも、「稼げる」ことを前面に出して売っていると思います。 でも、アフィリエイトを”ビジネス”という視点で考えてみて下さい。 「お金を稼... yasushi harada
メルマガアフィリ 自由への一歩、最強のリストマーケティング 2018年9月12日 4つの自由を手に入れやすいアフィリエイトは? 4つの自由、「行動的(場所)自由」、「時間的自由」、精神的(人間関係)自由、そして「経済的自由」を叶えようとアフィリエイトビジネスの道に入った人は多いと思います。 しかし、なかなか稼げない現実や、最初に必要な努力を目の当たりにすると、アフィリエイトってイメージと違う! ”自... yasushi harada
ビジネスマインド あなたが今も稼げない理由 2018年9月10日 稼げないのは買った教材のノウハウのせいか? アフィリエイトというビジネスが、特別な知識やノウハウを持っていなくても、誰でも簡単に始められるというところが出発点になっていたからかも知れませんが、頑張っても頑張っても稼げない人には、大きな理由、ハッキリした理由があります。 アフィリエイトもビジネスです。 自分のブログやサイ... yasushi harada
Blog・Siteアフィリ アフィリエイト記事の作成やコンテンツ作りに悩んだ時は? 2018年9月8日 アフィリエイト初心者は、どんなコンテンツや記事を書けばいいかイメージし難い 売りたい商品は決まった、そのためのニッチなキーワードも見つかった。 でも、どんなコンテンツ、どんな記事を書いていいいのかわからない。 色んなアフィリエイト教材を購入しても、商品選定の仕方や、ニッチなキーワードの見つけたは教えてくれますが、コンテ... yasushi harada
Blog・Siteアフィリ アフィリエイト初心者がWordPressテーマを選ぶ視点 2018年9月7日 シンプルでカスタマイズし易いテーマは初心者向け? 「̪このWordPressテーマはシンプルでカスタマイズし易いので、あなたのイメージにあったブログが作れます」というキャッチフレーズがあった場合、そのテーマを選びますか? 選ぶかも知れませんし、きっと気になるかも知れませんね。 多くの人が「シンプル」という言葉には勘違い... yasushi harada
Blog・Siteアフィリ アフィリエイトブログのテーマやタイトルの決め方 2018年9月5日 初心者はテーマやタイトルに悩む といっても、いまだに私も悩むことがありますが、特にアフィリエイト初心者はテーマやタイトルに悩みます。 なぜ、悩むかと言えば、その先に「稼ぎたい、稼ぐためのテーマやタイトルにしなければいけない」という思いが、まず先にあるから、余計に悩みます。 何のためにアフィリエイトを始めたのかを考えれば... yasushi harada